
 
  

レット症候群の疾患を生物学的な基礎知識から理解する為の勉強会です。
原因遺伝子が発見され、遺伝子の突然変異が原因とされている疾患ですが、一般の方々にとって遺伝子や細胞、神経、染色体等々…なんとなく知っている言葉ではありますが、その働きはとても複雑です。今後この疾患をより深く、より多くの方々に理解して頂く為にも、患者家族の方々や、福祉関係、療育関係、教育関係等、様々な方を対象に生物学的な基礎を学ぶ事を目的とした勉強会を開催致します。 

| 講師 | 伊藤 雅之 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第二部室長 平成29年度レット症候群とMECP2重複症候群研究班班長 | 
|  | |
| 開催日時 | 8月5日(土) 受付開始/12:30〜 開催時間/13:00〜16:30 | 
|  | |
| 開催場所 | 大日本住友製薬東京本社 | 
|  | |
| 参加費用 | 無料 | 
|  | |
| 予約方法 |  | 
|  | |


